-
2020.02.07 | 活動報告
2月7日(金)活動の様子
今日の休み時間は、みんなでトランプをしました。 だれが勝ったかな~? 日課の時間になると、素早く切り替えができ、みんなで...
-
2020.02.06 | 活動報告
2月6日(木)活動の様子
今日は午後から小学生が沢山頑張りました。 日課が始まって準備の様子・・・。 ピッタリになるよう揃えることが出来ました。 ...
-
2020.02.05 | 活動報告
2月5日(水)活動の様子
今日も午前中は児童発達支援の日でした。 平均台では沢山身体を伸ばしたり、バランスを取りながら渡ることが出来ました。 同じ...
-
2020.02.04 | 活動報告
2月4日(火)活動の様子
今日は火曜日。児童発達支援の日です。 午前中、一人のお友だちが頑張りました。サーキット運動の後、ケンステップの矢印をしっ...
-
2020.02.03 | 活動報告
2月3日(月)活動の様子
今日から2月です。1年生になるまでもう少し・・! 今日も未就学のお友だちはトレーニングを頑張りました。 礼に始まり・・!...
-
2020.01.31 | 活動報告
1月31日(金)活動の様子
今日は、和太鼓指導の体験に行ってきました! 和太鼓指導に向かう前から、子どもたちは「今日は和太鼓!?」と楽しみにしている...
-
2020.01.30 | 活動報告
1月30日(木)活動の様子
木曜日です!今日のうめっこも元気いっぱいです!! 運動のトレーニングではぶつからないようにお友だちとの間隔をあけながら、...
-
2020.01.29 | 活動報告
1月29日(水)活動の様子
水曜日のうめっこです。年長さんのお友だちが頑張りました。 運動も机でのトレーニングも集中して取り組んでいました。 &nb...
-
2020.01.28 | 活動報告
1月28日(火)活動の様子
火曜日のうめっこです。 児童発達支援では、楽しそうな様子でトレーニングに取り組めています。 高いところあるタンバリン目掛...
-
2020.01.27 | 活動報告
1月27日(月)活動の様子
1週間の始まり月曜日です。今日のうめっこはどんな様子でしょう?? 今日も、もうすぐ小学生になるお友だちが、...
-
2020.01.24 | 活動報告
1月24日(金)活動の様子
今日の子どもたちも活発にSAQに取り組み、活気あふれる運動ができていました。準備・片付けもお互い協力して素早く行い、用具...
-
2020.01.23 | 活動報告
1月23日(木)活動の様子
日課のSAQの前には全員で今日も頑張ろうと意気込んでスタート! お友達と協力してマットを運び、床のマークにぴったりになる...
-
2020.01.22 | 活動報告
1月22日(水)活動の様子
今日の子どもたちは日課のSAQで素早い動作がたくさん見られました! 椅子に座っての活動中は、足がグーになっていたり、しっ...
-
2020.01.21 | 活動報告
1月21日(火)活動の様子
児童発達支援のお友達は道具を片づける場所を先生と一緒に確認しながら活動しています。矢印の向きや見本と同じ様に置けているか...
-
2020.01.20 | 活動報告
1月20日(月)活動の様子
今日は児童発達支援のお友達と小学生のお友達が頑張ってそれぞれのトレーニングを行いました。 集中して日課に取り組み、目のト...
-
2020.01.17 | 活動報告
1月17日(金)活動の様子
今日は金曜日。11人のお友だちが頑張りました。 SAQの後、1,2年生のグループと3年生以上のグループに分かれて活動を行...
-
2020.01.16 | 活動報告
1月16日(木)活動の様子
今日は木曜日。 11人のお友だちと体験のお友だちの12人で頑張りました。 年長さんのお友だちも小学生に負けないくらい沢山...
-
2020.01.15 | 活動報告
1月15日(水)活動の様子
今日は水曜日。 午前中は、年長さんのお友だちが頑張りました。 目のトレーニングでは、指導員の声掛けに反応してスピードアッ...
-
2020.01.14 | 活動報告
1月14日(火)活動の様子
今日は火曜日。3連休は何をして楽しんだかな? 子どもたちは元気に登所してきました。 年長さんのお友だちは、...
-
2020.01.09 | 活動報告
1月9日(木)活動の様子
木曜日のうめっこです。 SAQが始まる前に指導員からの言葉を背筋をしっかり伸ばして聞いていますね! 運動の始まりです! ...
-
2020.01.08 | 活動報告
1月8日(水)活動の様子
水曜日のうめっこです。 すごい!休み時間にとても大きなブロック作品を作っていますね! 落ち着いて休み時間を過ごせています...
-
2020.01.07 | 活動報告
1月7日(火)活動の様子
今日は火曜日。 今日のうめっこ本庄にも、子どもたちの笑顔と活気が溢れていました! 日課の様子です。 みんな...
-
2020.01.06 | 活動報告
1月6日(月)活動の様子
新年明けましておめでとうございます。 令和2年、最初のうめっこ本庄も子どもたちは元気いっぱいでした! まず...
-
2020.01.01 | 活動報告
恭賀新年
謹んで新年のお祝辞を申し上げます。 旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年もより一層のご...
-
2019.12.27 | 活動報告
12月27日(金)活動の様子
今日は沢山のお友だちと一緒に楽しい昼食をとりました! 児童発達支援のお友だちは、小学生のお兄さんお姉さんの様子を見ながら...
-
2019.12.25 | 活動報告
12月25日(水)活動の様子
今日は運動の時間にラダーを出してみんなで競争! 捕まらないように追いかけてみんな笑顔いっぱいです。 年内最後の児童発達支...
-
2019.12.24 | 活動報告
12月24日(火)活動の様子
今日で学校も終わり、小学生の子どもたちはうめっこでは午前中はゆっくりと過ごしました。 児童発達支援のお友だちもお兄さんお...
-
2019.12.23 | 活動報告
12月23日(月)活動の様子
児童発達支援のお友だちは、今日も元気いっぱいに運動し、両手を使って目のトレーニングもしました。 少人数でも協力してSAQ...
-
2019.12.20 | 活動報告
12月20日(金)活動の様子
今日は金曜日。 学校はもうすぐ冬休みです。短縮授業になりうめっこで過ごす時間が長くなりました。 「一緒に遊ぼう」「まぜて...
-
2019.12.18 | 活動報告
12月18日(水)活動の様子
今日は水曜日。 今日は9人のお友だちが頑張りました。 年長さんのお友だちも小学生のお友だちも...
-
2019.12.17 | 活動報告
12月17日(火)活動の様子
今日は火曜日。 未就学児の児童発達支援コースと小学生の個別コースの日です。 見本と同じくま歩きが上手にできました。年長さ...
-
2019.12.16 | 活動報告
12月16日(月)活動の様子
今日は月曜日。 初めての未就学のお友だちが来ました。最初は緊張していましたが、楽しそうに頑張っていました。 日課に、新し...
-
2019.12.13 | 活動報告
12月13日(金)活動の様子
金曜日のうめっこは元気いっぱい。 人数も多いためとても活気があります! 次はどんな運動をする...
-
2019.12.12 | 活動報告
12月12日(木)活動の様子
木曜日のうめっこです 今日はうめっこに10人のお友だちが来てくれました! お友だちと一緒に遊んで過ごす子もいれば、興味の...
-
2019.12.11 | 活動報告
12月11日(水)活動の様子
水曜日です。 学校から下校してそれぞれ身支度を済ませ、うめっこでの休み時間の様子です。 指導員も交じってみんな楽しそうに...
-
2019.12.10 | 活動報告
12月10日(火)活動の様子
今日は火曜日。 午前中は児童発達支援を利用しているお友だちがトレーニングをがんばりました! サーキット形式でトレーニング...
-
2019.12.09 | 活動報告
12月9日(月)活動の様子
今日は月曜日。1週間のスタートです!! 年長の子どもたちは来年4月の就学に向けて、より一層トレーニングに頑張っています。...
-
2019.12.08 | 活動報告
梅花福祉会の発表会で和太鼓披露しました
12月8日(日)本庄市立文化会館で梅花福祉会の生活発表会が行われました。 幼保連携型認定こども園 コウガの森・梅花。 幼...
-
2019.12.06 | 活動報告
12月6日(金)活動の様子
今日も子どもたちは力を合わせて準備をしてトレーニングに励んでいます! ~発達障害をお持ちのお...
-
2019.12.05 | 活動報告
12月5日(木)活動の様子
今日の日課では背中がまっすぐと伸びていたり、足がグーになっているお友達がたくさんいました! 寒さに負けず、トレーニングに...
うめっこのまいにち